忍者ブログ

サラリーマン投資家のFX・株投資

サラリーマン投資家によるFXや株投資のブログ

出来高と信用買残、信用売残について。実際の株式投資での実践方法。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

出来高と信用買残、信用売残について。実際の株式投資での実践方法。

超・超・超~久しぶりの更新です!!!!

どうもご無沙汰しております、コレカブです。
色々と本業が忙しく、1年ほど更新を怠けておりました^^;
ですが、満を持して、この大恐慌の時代に戻って参りました!!
ブログは更新しておりませんでしたが、株式投資をしていなかったわけではなく、コレカブ自身の資産は順調に増加しております。

本日からまた、マイペースにブログを更新していこうかななんて思いますので、どうぞ宜しくお願い致します。
投資理論はいままでと変わらず、ファンダメンタルズを中心としたものとなっております。
そして、本日は、出来高と信用買残、信用売残についてご紹介しながら、PER、PBR等の他の株式指標と絡めながら、その指標を実際の投資にどう役立てるのかをご紹介したいと思います。

まず、出来高、信用買残、信用売残とはなんぞやという点についてです。
出来高とは、証券取引所で売買が成立した株数のことをいいます。売買高ともいいます。
例えば、売り注文が2,000株に対して買い注文が1,000株あり、 1,000株の売買が成立した場合、出来高は1,000株となります。
出来高は市場全体や個別銘柄の勢いを示すバロメータとして使われます。出来高が多く株価も高い場合、相場は強いとされ全体的に上昇する傾向にあります。個別銘柄についても、出来高が多いと投資家がその銘柄に注目していることを示します。一般的に株価が上昇するときは出来高が増加し、株価が下落するときは出来高が減少します。出来高の変動は株価の変動に先行すると言われますので、出来高が増加傾向か減少傾向かをみることで株価の動きを予測することができます。

信用買残とは、その銘柄の信用買いの残り株数を指します。
まず、信用買いを考えてみましょう。「株式を買うのに十分な資金が手元にない」場合ってありますね?
こんな時に証券会社から資金を借りて株式を買う事を信用買いという訳ですが、この元手は元々証券会社のものですから、当然返さないといけませんよね?信用取引では一定期間後に決済日がやってくるわけです。
「買残(信用買残)」というのは、信用買いの未決済残高の事(つまりあまり払いたくないお金ですね)。でも証券会社にしてみれば、債務踏み倒し(デフォルト)は困るので、委託保証金なんぞというものを納めさせられているはずです。
さて決済には現物決済と差金決済がありますが、現物決済というのは至って簡単。借金を返して借り物同然の株式を買い取る決済方式です。わかりやすいですね。一方の差金決済というのは、「借金で買った株式を売って得たお金で決済する事」
決済には期限がありますから、差金決済するなら必ず株式を売らないといけない訳です。買い残、つまり信用買いの未決済分が大きくなるという事は、それだけで売り圧力が強くなるという事なんですよ。(信用買いした人がみんな現物決済するなら話は別ですけど…)
ちなみにここまで書いた事は全部「信用買い」のお話。
「信用売り」では証券会社から「売る為の”株式”を借りる」訳です。なので、同じ理由で売り残が増えると買い圧力が強くなります。
信用売残は、信用買残の反対と考えれば結構です。

本日はこの"出来高、信用買残、信用売残"に注目した5銘柄をご紹介したいと思います。

まずは、その5銘柄の2011/9/17時点での基本情報とチャートの確認をしてみましょう!

【5966】KTC(株)

会社 業種 市場 株価 純利益 EPS PER PBR ROE 配当利回り 自己資本比率
KTC(株) 金属製品 大証2部 204円 422百万円 35.22円 5.79倍 0.38倍 6.71% 3.92% 51.7%

KTC.gif


【8076】(株)カノークス


会社 業種 市場 株価 純利益 EPS PER PBR ROE 配当利回り 自己資本比率
(株)カノークス 卸売業 名証2部 230円 915百万円 42.44円 5.42倍 0.38倍 7.12% 4.35% 28.6%

カノークス

【1938】日本リーテック(株)

会社 業種 市場 株価 純利益 EPS PER PBR ROE 配当利回り 自己資本比率
日本リーテック(株) 建設業 東証2部 302円 3,312百万円 130.12円 2.32倍 0.38倍 17.44% 2.48% 40.3%

日本リーテック

【4809】パラカ(株)

会社 業種 市場 株価 純利益 EPS PER PBR ROE 配当利回り 自己資本比率
パラカ(株) 不動産業 マザーズ 56,300円 566百万円 12,466.22円 4.52倍 0.49倍 11.32% 2.13% 29.0%

パラカ

拍手[0回]

PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R

フリーエリア

フリーエリア

ブライトマッチ